合同イラスト展がありました(2006 06 03-04) 文:よんまる 写真:影時 (へたくそなのはよんまるです) 注意! このページに掲載している画像は、よんまるが他大学に許可を取って撮影させていただいたものです。 合同イラスト展参加サークル以外の方の転載・複製等の行為はかたく禁止させて頂きます。 |
6/3-4にかけて、伊勢崎市文化会館にて合同イラスト展を行いました。 会場の様子や他大学の超!美麗イラストに羨望と満足の溜息を吐きつつ、他大学のスケブにイラストを描いたり、お話をしたり、充実した2日間でした。 会場の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆様顔を近づけたり、一歩後ずさって全体の雰囲気を楽しんだりしていらっしゃいます。 (被写体の方からは許可を得て撮影しております) ![]() 群馬大学 ボードのサイズが大きいものが多く、圧倒させられました。 イラストの幅も広く、コンセプトカードの画材欄とイラストを交互に注視しました。 ![]() 上武大学 フレッシュな少年漫画を髣髴させるイラストが多くありました。 色彩も鮮やかで、とてもステキです。 ![]() 前橋工科大学(ブレてしまってすみません! イラストのレヴェルもさることながら、美麗なイラストの魅せ方が秀逸でした。 この画像ですと見えづらいですが、透明テグスで吊っています。空間美としても最高です。 ![]() 高崎経済大学 布を使ったり、背景に紙を使ったり、創意工夫が素晴らしかったです。 イラストの新たな境地を開拓していると思います。 ごちゃまぜチョイス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジカメのメモリーとの戦いでした。 本当は全部カメラに収めたかったのですが、涙をのんで脳内メモリーに刻んだイラストも多々… うちの大学 ![]() トップバッターは今年度入りたての1年生!凄いです、貫禄たっぷりです。 右の大学名を書いたポスター(?)は会場で製作したもの。 センスとセンスの戦いの結果生まれました。 製作中は結構ピリピリしていたとか、 拳の代わりに消しカスボールが飛び交ったとか飛び交わなかったとか… ![]() シメか、オチなのか。とにかく我が大学の展示番号ラストのイラストです。 漫哲のボードでは最大サイズのB4に青、青、青、たまに赤。 よんまるの第一声は「キモイ!(訳:凄い、ありえない)」でした。 水彩で、紙が少し曲がってしまったために展示泣かせの一品でした。 次回は11/25-26に開催予定です。 その他の漫哲のイラストは大学祭の時に再掲載します。あしからず。 |